Column
コラム

献立に悩んだら、これで決まり☆みんな大好き「ホットプレートごはん」

みなさん、こんにちは。

私は、小学2年生、4歳、1歳の子どもと夫の5人家族です。
毎朝、お弁当作りや家事、育児をしているとあっというまに夕方になる日々…そんな毎日の悩みの1つが『献立』です!

「今日の夕食、何にしよう~」
「安くてボリュームのある献立はないかな~」

と夕飯の献立については、皆さんのお悩みの種なのではないでしょうか?




\大丈夫です!!/

夕飯の献立で悩んだときにオススメしたい、我が家で実践している「ホットプレートごはん」について、ご紹介したいと思います♪

<目次>

みんな大好き鉄板料理
パパや子どももコックさん
レパートリーは色々!

1.みんな大好き鉄板料理
我が家の大人気メニューといえば、“お好み焼き”です。

お好み焼きは、材料費も安く済みますし、ボリュームがあってとってもお腹がいっぱいになりますよね!

また、粉は市販のお好み焼きの素を使うことがほとんどだと思いますし、我が家はキャベツの千切りも面倒なため、キャベツを買ってきて、スライサーを使って、あっという間に千切りキャベツの準備も完成!とにかく準備が簡単です!!

中に入れる材料も、その時に応じて、肉にしてみたり、エビやイカなどの海鮮にしてみたりと様々!おもちとチーズの組み合わせもとっても美味しいのですが、我が家のおすすめは、ウインナーとチーズの組み合わせです♡

ママ友の中には、「納豆をいれたら美味しいよ!」「ポテトチップスやチョコを入れるよ!」という方もいます…!チョコとは驚きですッ!!!

各家庭によって具材も様々ですよね。それぞれの家庭で何を入れているか情報をシェアして新しい具材に挑戦するのも楽しいと思います♪

2.パパや子どももコックさん
ホットプレート料理の1番のメリットといえば、食卓でパパや子どもたちに調理のお手伝いを頼んで、ママはキッチンでお味噌汁やサラダ、他の料理を作ることに専念できることではないでしょうか。

ちなみに我が家では、お好み焼きをパパに任せている間に、フライパンで焼きそばや餃子を焼くことがお決まりのパターンです。一気に2つのIHを使うことができるので、隣でお味噌汁も作ります!

ホットプレートを使うと楽しいだけではなく、調理時間を短縮できるというメリットもありますよね★

またホットプレートでは、お好み焼きの横で子ども達の大好きなウインナーや目玉焼き、ちくわを焼くこともあります。

子ども達はみんな興味津々になるのですが、ヤケドには十分に気を付けてくださいね!

3.レパートリーは色々!
我が家のホットプレートを使ったメニューで出てくるものとして、焼肉やチーズフォンデュ、フランクフルトを焼くこともあります。また、焼きそばも多いメニューの一つです。

さらにホットプレートの鉄板を変えて、たこ焼きをすることもあります。おうちdeたこパ、楽しいですよね!!

ホットプレートを使うデメリットとして、後片付けがとてつもなく面倒くさい!!!…ということもありますね?

片づけが大変だと、それだけで面倒になり「次もやろう!」と思えないまま月日が経ってしまいます…。

そんな時、我が家で大活躍するのが「グリルシート」や「クッキングシート」。
最近では、100均などにも売られています。

たこ焼きなど、シートを敷けない場合もあるのですが、チーズフォンデュやフランクフルトの場合は、だいたいグリルシートやクッキングシートを敷いています。

焦げにくくなるのはもちろんのこと、使った後の鉄板のお掃除もかなり楽になります!!

後片付けでもしっかりと手抜きをしちゃいましょう♪

このように、家族みんなで、わいわいと楽しい食卓にすることはとても大切なことだと思います。

最近は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出や外食の自粛が要請され、親戚の集まりや、ママ友とのお食事会なども開催しにくくなっていると思います。

そんな時こそ!家族みんなで食事をとり、

「今日は○○だった。」
「こんなことができるようになったよ。」

と家族団らんの場を大切にしていきたいですよね。

いかがでしたでしょうか?

日々の家事や育児で悩むママたちのご参考になれば嬉しいです。

家族みんなで食事をとること。

家族みんなが集う場所。

こんなご時世だからこそ、『おうち時間を楽しむこと』はとても大切ですよね。

おうち時間を楽しむヒントはお家づくりから見つけることもできますよ。

それぞれの家族にあわせて、憩いの空間をご提案できる企業。

そのひとつが「通気断熱WB工法」というお家の作り方です。